退化したっていいじゃない。

とある団塊ジュニア世代の男が( ˘⊖˘) 。o( )ーー「進化」と「退化」の迷走 ーー

今の生活に不満のある奴は読みやがれ!(3)パラダイムシフト(ものの見方を変える)

time 2017/09/19

今の生活に不満のある奴は読みやがれ!(3)パラダイムシフト(ものの見方を変える)

「7つの習慣」それは言わずと知れた自己啓発の世界的ベストセラー
この本のマンガ版「まんがでわかる7つの習慣」をブログというツールを使って自分なりの解釈と私観を交えて生活に染み込ませることを目的とする。
金もなければ名誉もない、この世知が無い世の中を生き抜くため、俺に残された方法は人格の形成、「人間最後は人柄だよ。」の婆の遺言を信じるしかない。

この記事が、日々の生活が満たされない奴らの「幸福の糧」となれば幸いである。

1.私的成功 第一の習慣(主体的になる)

イラッとした時こそ、ものの見方を変え、考え方に柔軟性を持つ。


人は自分の考えというレンズで世間を見ている。
しかし、他の人がすべて自分と同じレンズで世間を見ているとは限らない。
固定された自分のレンズをちょっとずらして世間を見てみようよ。
人から注意されたとき、指導を受けたとき、雰囲気が悪くなったり、ちょっと気分を害されることがあるでしょう。
そういう時こそ、自分の考え方を振り返り、改善するチャンスと考えてみるんだ。

「俺の性格はこうだから」とか「相手のいうことは分かるが俺のキャラはこうだから」「俺はそういう性格なんだ」と安易に自分の気持ちに決着をつけてはいけない。

その時点で自身の成長はストップしてしまう。

自分で「自分のキャラ」に陶酔せず、注意指導の理由を考え理解する。
自分を評価するのは、そもそも自分ではない。
それは相手が、周りが判断することなんだ。

一度深呼吸して、相手の考えや行動をよく考え、場合によっては深読みしてみよう。
相手の気持ちや感情を読み取ってみるんだ。
そして相手の行動が自分にどのように影響を与えることになるか考えてみるんだ。

 

相手に翻弄されるな!一時の感情のままに反応してはいけない。


相手の言葉に翻弄され、「イラッ」とし、一時の感情のまま反応してしまうと、相手の思う壺である。
あとで、後悔することがあるでしょう。
そんな時は、自分の行動指針「ミッションステートメント」というんだけど、この「ミッションステートメント」に照らし合わせ行動し、反省し、日々改善していってみよう。
決して自分の性格や能力を自分自身で固定してはいけない。
その時点で自分の成長は止まってしまう。
先輩と話をするときには、しっかり傾聴してみる。
相手の話の意図がしっくりこないときは、その考えに至った理由を教えてもらおう。
そして、自分が知らないこと、自分が無知なこと、を潔く素直に認め、教えてもらおう。

ついでに逆に教える立場になったときのことを考えてみよう。
ついつい「こうやったほうが良い」「こうやるべきだ」と頭もなしに発言してしまうことはないだろうか。
後輩や部下に自分の考えを一方的に押しつけたりしていないだろうか。
自分の経験は、話す程度にして、相手に考える機会を与えるように発言することも一つの方法である。

アディオス
それでは次回、こう御期待!
君の未来は明るい。

まんがでわかる7つの習慣 [ 小山鹿梨子 ]

価格:1,080円
(2017/9/13 23:30時点)
感想(155件)

down

コメントする




ヤトゥ

ヤトゥ

「とある小さな都市」のフリーランス。-ある日誓いを立てた。ブログを通してスキルアップ!歳を重ねても若者に負けないよう日々研鑽すると。--